Hi! なつみぶるーだよ♡
今回は、お気に入りのレンズZEISS F1.4 50mmについて書いてゆくね。
ZEISS F1.4 50mm
仕事やプライベートの旅行で写真撮影用として使っているZEISS F1.4 50mmについて、
■良い面 → メリット
■いまいちな面 → デメリット
として書いてゆくね。
因みに、ボディはSONYのα7llを使っているよ。
メリット
■F1.4は明るく撮れる
最高F1.4で撮影が可能なので、かなり明るく撮れるよ。
※F値が高い(数字が小さい)レンズの方が明るく撮影できる。
■ボケが綺麗
ZEISS F1.4 50mmは、とにかくボケがきれい!
前ボケも後ろボケも撮るのが本当に楽しい!
■物撮りに適している
ボケがきれいな分、背景とコントラストがつけやすくてメインで撮りたいものが際立つ。
なので、商品の物物にとても適していると思う。
F1.4だとかなりピンポイントでピントが合うので、商品全体にピントを合わせたい場合はF2.8位の方がちょうど良いかも。
■写真・動画で人物を撮るのに適している
単焦点レンズそのものが、動画で人物を撮るのに適していると言われているよ。人物にピントをしっかりと合わせて、背景をぼかすと画力が上がる。
写真においても、人物を撮ると背景が欲ボケて人物が際立つ。
■夜景撮影に適している
暗いところで撮影してもきれいに映る。
デメリット
■50mmの単焦点は旅行に不向き
街中で建物を撮りたい時や崖で撮影をしたい時に、これ以上離れて撮れない状況ってあるよね?
単焦点は、画角をレンズで調整できない分、自分自身が動かなくてはいけない。(単焦点撮影の面白い点でもある)
十分に動き回れるスペースがあれば良いけど、街中や崖などは動き回れるスペースが限られてしまう。
となるので、旅行には画角の狭い50mmの単焦点は不向きだと感じたよ。
なので、後々G MASTER F2.8 24-70mmのレンズも購入したよ↓
関連記事
まとめ
旅行には不向きなレンズだけど、物撮りや人物の撮影にはとても適しているよ。
このレンズで撮影するととにかく写真が楽しい!
明るくしっかりボケを効かせた写真を撮りたい人は、ぜひZEISS F1.4 50mmを使ってみてね。
ZEISS F1.4 50mmの購入はコチラから↓
Thanks ♡