Hi! なつみぶるーだよ
今回は、皆んなへのお願いごとを書いてゆくね。
気軽に呼んで♡
あのね、「なつみぶるー」と呼んでもらいたいの。(改めて言うね。笑)
初めてDMを頂く方の多くは、「なつみさん」と呼んで下さるんだけど(それも十分嬉しいんだけど)、「なつみぶるー」と気軽に呼んでもらえるともっと嬉しいな♡
由来
「なんで、なつみにぶるーをつけたの?」と頂くこともある。
疑問に思っていた人も多いかな?
「なつみぶるー」の由来は、
■「なつみ」がたくさんいるから
■好きな色が青だから
■誰でも読める英単語にしたかったから
です。
「なつみ」という名前は凄く多いから、識別してもらう為に大好きな色の青を足して「なつみぶるー」にしたよ。
あと、SNSなどで認知度を高めていく為でもある。
パッと見て読めないアカウント名は、覚えてもらうことが難しいし、愛着を持ってもらえないと思ったから誰でも読める英単語にしたかったの。
「blue」は、誰でも「ぶるー」と読めるし、発音しやすいのもいいよね。
「覚えやすい!」、「呼びやすい!」と知人達からも好評。
もちろん自分自身ももとてもお気に入り♡
ひらがな
よく「なつみブルー」と表記されることが多いのですが、「なつみぶるー」は全てひらがなです♡笑
「なつみブルー」だと、気分がブルーな印象を受けるのは私だけかな?笑
ひらがなで表記&認識して頂けると嬉しいな♡
関連記事
まとめ
以前から「なつみぶるー」と呼んでもらいたいな...と思いつつなかなか言えないでいたことなので敢えてブログに書いてみた。笑
気軽に「なつみぶるー」と呼んでくれる人が増える嬉しいな♡
Thanks ♡