Hi! なつみぶるーです♡
先日、夢が1つ叶ったんだ。
その夢は、トークイベントで登壇をすること。
とても素敵な経験をさせて頂いたので備忘記録として書き残しておきたいんだ。
Contents
登壇内容
今回は、大手化粧品メーカーSK-II様の社内研修にてtravel分野のゲストとして登壇させて頂いたよ。
travel・fashion・technologyの3つの分野の「トレンド」についてパネルディスカッション形式でお話をしたよ。
私は、travel分野のゲストだったの。(旅のゲストとしてお話しができたことがとっても嬉しかった♡)
お話した内容はこんな感じ。
Q1 今一番のトレンドについて
Q2 どのようにトレンドは発祥するのか
Q3 トレンドはどこから見つけるのか
Q4 影響されたトレンド
その他、会話の流れに沿っていろんな事をお話しさせて頂いたよ。
共演ゲスト
fashion分野のゲストは、KUMAMIKIさん♡
technology分野のゲストは、YASHIRO SHINYAさん♡
お二人の経歴が物凄くて、なんで私がこの場に立てたのか不思議で仕方がなかった。笑 お二人とも本当にお優しくて、ステージでも楽屋でも楽しくお話させて頂きました。
(初めての楽屋弁当に感動しちゃった。笑
気づき
日頃、写真・テキスト・動画などで発信をしている私にとって、経験や考えを声に出して直接伝えるという経験はとても刺激的だったの。
途中で研修生様達の意見をお聞きしたり、頂いた質問にその場で答えることができる環境の素晴らしさ。
キャッチボールをしながら発信をしている感覚。
それが最高に楽しかった。
「私、やっぱり人前でお話をすることが好きなんだな!」と思ったよ。
とは言え、パネルディスカッションが始まる前は、
「緊張で頭が真っ白になってしまったらどうしよう...」
「ちゃんと臨機応変に質問に回答できるだろうか...?」
と、とても緊張しちゃった。笑
そんな心配もあったけど、進行をリードしてくださる司会の方や、相槌を打ちながら一緒にお話をしてくださった共演者様、熱心に話を聞いてくださる研修生様のご協力の元、楽しくお話することができたよ。
皆さま、本当にありがとうございました!
どうして登壇できたの?
大手企業の研修、加えて大物ゲストが参加するステージに“なぜ”呼んで頂くことができたのか自分なりに考察してみた。
考察した結果、こういうお仕事を頂けた理由として、やっておいて良かったなということがいくつかあったの。
その中の3つをシェアするね。
1.夢を周りに伝えておくこと
2. 自分の信念を貫き続けていること
3. YouTubeを始めたこと
夢を周りに伝えておくこと
日頃から、「私登壇をしたいんです!」と周りの人に伝える様にていたんだ。
そして、今回登壇のお誘いをして下さった方は、以前「登壇をしたいんです!」と夢をお伝えしていたYさん。
Yさんに自分の夢をお伝えしていなかったら、現時点でこの夢は叶っていなかったと思う。
夢はたくさんの人に話しておくに越したことはない。
改めてそう思ったよ。
自分の信念を貫き続けたこと
Yさんとの出会いは、お世話になっているお取引先様からのご紹介がきっかけ。以降、私のブログを読んで私の思考に興味を持って下さったみたい。
そのブログはこちら。(発信に対する私の信念について書いてあるのでぜひ読んでみてね。)
私のフォロワーさんの数は決して多くはないけれど、私の貫き続けている信念を買ってこの素敵な案件を紹介して下さったんだと思う。
YouTubeを始めたこと
直接的には関係ないかもしれないけど、YouTubeを始めたことも追い風になっていたんじゃないかと思う。
実際に、出演するに当たりYouTubeの映像提供の依頼があったの。
映像は入場時に少し流れただけだけど、求められたってことは必要条件だったということだよね。(多分w)
私は「なつみぶるー」というブランドを育てるために、YouTubeでVlog配信を始めたんだ。
Vlogを始めた経緯について詳しく書いたブログがあるので読んでみてね。
YouTubeでVlog配信を始めて3ヶ月が経過して、夢の1つを叶えることができた。
関連記事
まとめ
今回、バケットリストに書いておいた夢を1つ叶えることができて最高に嬉しい!
そして私は欲深い人間だから、新たな夢が生まれたよ。
ステージに立って考えや経験を発信する機会をもっと増やす!
あとラジオ出演もしてみたい!
その為にも、なつみぶるーのコンテンツを増やし続けてお話する内容を蓄えておこう。
登壇のお仕事のご依頼お待ちしておりまーす♡
Thanks ♡