Hi! なつみぶるーだよ♡

 

 

今回は、最近始めた「筋膜リリース」について書いてゆくね。

 

 

きっかけ

SNSでよく見かけていた、筒状の太いポール。

 

 

「何に使うのかな?」と思いつつ、特に関心はなかったんだけど、よく観ているtomoさんのYouTubeで「筋膜リリース」について紹介していてとても興味が沸いたの。

 

 

 

 

筋膜リリースは、どうやらセルライトにも効果があるらしい...

 

 

私は小学生の頃からセルライトが多くて、美容の専門家の方からも「足の太さに対してセルライトの割合が異常に多い」と言われるほどセルライト体質。(中世のヨーロッパに生まれていたら多分モテてた)

 

 

過去に食事や運動で、8-10kg落とすダイエットを2・3回成功させた経験があるんだけど、セルライトがなくなることはなかったの。

 

 

今回、ベスト体重よりも8kg程体重も増えてしまったので、ダイエットも兼ねてセルライトを撃退することに決めたよ!

 

 

 



セルライトの正体

セルライトは、脂肪老廃物が固まったものなんだって。

 

 

老廃物を流すためのリンパ節が、浮腫んで詰まるとセルライトが生まれやすいらしい。

 

 

確かに、私は昔から足が浮腫みやすい...

 

 

ひどい時は、足が浮腫んだ痛みで眠れない日もある。

 

 

朝起きたてで、既に足がパンパンに浮腫んでいることもある。

 

 

まずは、浮腫体質から改善していこう...!

 

 

 

 

筋膜リリース

実際に、「筋膜リリース」をやってみたら、想像を遥かに絶するほど痛い。

 

 

セルライトがない部位は全く痛くないんだけど、セルライトがある部分は悶絶する程の痛みに襲われる。(私の場合、太もも全体とスネが痛い)

 

 

まだ始めたばかりなので、2・3分続けるのが限界。YouTubeの10分間トレーニングとか絶対ムリ。笑

 

 

でもね、たった2・3分でも、これをやり始めてから足の浮腫が明らかに緩和されたの!感動

 

 

浮腫で悩んでいる人に本当におすすめ!

 

 

短い時間でも続けることが大切だと思うから、夜寝る前に老廃物を流すことを意識してやっているよ。(セルライトが消えることも願ってる)

 

 

【追記】

人によっては、やり過ぎるとアザができてしまうらしい。(私の場合は、どんなにゴリゴリやっても大丈夫)

 

なので自分の身体としっかりと相談してやるようにしてね。

 

 

 

 

トレーニンググッズ

今回購入したのは、ヨガポールヨガマットの2点。

 

 

 

 

■ヨガポール(筋膜リリース4点セット)

いざAmazonで探してみたら、いろんな種類のヨガポールが出てきて、何を買おうか悩んじゃった。

 

 

「ヨガポール以外の、3点を使ってマッサージとかしたら気持ちよさそう」と、思って4点セットを購入することに決めたよ。

 

 

ボールは、デスクワーク中に足の裏で転がして、ゴリゴリすると気持ちが良くて気に入ってる。

 

 

色は、なつみぶるーのテーマカラーの青をチョイスしたよ。

 

 

【追記】
ヨガポールの溝が「深い」と刺激が強く、溝が「浅い」とソフトな刺激らしい。
私が購入したのは溝が深いタイプで、自分で使っている分には全く問題ない。
ソフトな刺激から始めたい人向けに溝が浅いヨガポールも貼っておくね。

 

 

 

私が購入したヨガポール(溝が深いタイプ)はこちら↓

 

ソフトな刺激のヨガポール(溝が浅いタイプ)はこちら↓

 

 

 

■ヨガマット

ヨガマットも種類が多くて迷ってしまった。

 

 

こちらもテーマカラーの青をチョイス。くすみブルーが可愛くてとっても気に入っている。

 

 

しっかり肉厚の生地で、寝転んだり、膝をついた時の身体への負担が少なくてめっちゃ良い。

 

 

 

私が購入したヨガマットはこちら↓

参考動画


トレーニングの参考にしている、こちらの動画を貼っておくね。

 

 

YouTubeで「筋膜リリース」と検索すると、色んな動画が出てくるよ。

 

 

 

関連記事

まとめ

長年付き合ってきたセルライト浮腫から開放されるためにも、コツコツと筋膜リリースを続けていきたいと思う。(がんばれ、自分!)

 

 

今回も最後まで読んでくれてありがとう♡

 

 

 

Thanks ♡

なつみぶるー