Hi! なつみぶるーだよ♡
今回は、12年以上利用している【エポスカード】というクレジットカードを紹介するね。
Contents
エポスカードとの出会い
エポスカードを持ち始めたのは、大学1年生の秋(当時19才)だった。
確か、学校帰りに渋谷の丸井でスナイデルのオールインワンを購入した時。(なぜか鮮明に覚えている。笑)
ショップ定員さんに勧めらて、人生初のクレジットカードを発行することにした。
決め手は、当時の特典で割引で商品を購入できたから。
クレジットカードなんて「成人の人しか持つことが許されないもの」だと思っていたから作れること自体にビックリしたのを覚えている。(エポスカードは、18才以上から持つことができる)
しかも、その場で親に電話をして了承を得るだけでOKという手軽さ。
晴れて、初めてのクレジットカードを手に入れたの。
12年以上使い続けている理由
19歳の頃からエポスカードを持ち続けている1番の理由は、年会費無料だから。
多くのクレジットカードは、初年度の年会費は無料で、翌年から年会費が発生してしまうものが多い。
その場合、クレジットカードを利用しなくてもクレジットカードを持ち続ける限り年会費がかかってしまう。
エポスカードの場合は、年会費が無料だから、「うっかり解約し忘れて、ダラダラと年会費を支払ってしまう」といった心配がない。
「クレジットカードをつくってみても、実際に活用するか分からない」といった初心者さんは、エポスカードで自分のクレジットカードの利用頻度とか確認してみると良いと思う。(使わなければ、家で保管しておけば良いしね。)
安心サポート・保証
エポスカードは、ICチップが付いたカードだから偽造が困難で安心して利用できる。
他にも...
海外旅行傷害保険
VISA付きのエポスカードは、海外旅行傷害保険付帯のクレジットカード。
クレジットカード発行時に、自動付帯されるよ。
出発前に手続きが不要で、旅先にエポスカードを持っていくだけで、手厚いサポートをしてくれる。
万が一の時、海外旅行中にケガ・事故・病気になってしまった場合、エポスカード海外旅行保険事故受付センターに電話をしたら、24時間いつでも日本語で対応でまざまなサービスを速やかに手配してくれる。
これまで、運よくこのサポートを使わずに旅行ができているけど、御守り代わりなので必ず旅先へ持って行っているよ。
因みに、保険会社で海外旅行保険を直接申し込むと、安くても1500円以上はするよ。
渡航先・滞在日数によっては5000円を超えてしまうこともあるから、無料でこのサポートがついているのは嬉しいよね。
紛失・盗難時
紛失・盗難時は、全額補償。お届け日から、61日前にさかのぼり、それ以降の不正使用による損害を全額補償してくれる。
実際にあったエピソード
私は、エポスカードを銀行のカードと間違えてATMに入れて、銀行のカードの暗証番号を入力するミスをしてしまったことがあるの。笑
30分以内にエポスカードから電話が掛かってきて、「暗証番号の誤入力の確認が取れましたが、お客様のお手元にエポスカードはございますか?」と安否確認の電話をしてくれたの。
こういったサポート、とても頼りになるよね。
ポイントの貯め方
VISA加盟店
VISA加盟店でお買い物すると、200円毎に1ポイント貯まるよ。
エポスが提携しているお店(カラオケ・飲食店)で利用すると、ポイントが5〜30倍になったりする。
携帯電話・公共料金
携帯電話や公共料金の支払いにエポスカードを利用するのも賢い使い方。
私もエポスカードをつくって以降、携帯電話代を支払う為に利用しているよ。
貯まったポイントの使い方
エポスポイントは、丸井でのお買い物はもちろん、色々な方法で利用できるよ。
マイル
ANAやJALのマイルへの移行が、2ポイント=1マイルで可能(移行手数料はゼロ)。※1000ポイント毎
Starbucks Coffee
エポスポイントを1ポイント=1円相当でスタバカードへチャージすることが可能。※500ポイント毎
Amazonギフト券
エポスポイントを1ポイント=1円相当でギフトとして利用できる。※1ポイントから利用可
AppStore iTunesギフト
エポスポイントを1ポイント=1円相当でギフトとして利用できる。※1000ポイント毎、又は3000ポイント毎
ドコモのDポイント
エポスポイントを1ポイント=Dポイント1ポイントに移行できる。※1000ポイント毎
au WALLETポイント
エポスポイントを1ポイント=au WALLET 1ポイントに移行できる。※1000ポイント毎
その他
各種商品券や商品と交換ができる。
因みに、私はマルイでのお買い物で貯まったポイントを使っているよ。
(旅人なのにマイルを貯めていないの、、、ちゃんとやらないとな。泣)
エポスカード優待
エポスカードは、優待特典が豊富なのも魅力の一つ。
マルコとマルオの7日間
年に3・4回、丸井でお買い物する際に、エポスカードでお支払いをすると10%OFFになる優待セールがあるよ。
海外旅行
■ハワイで使える優待
■サムソナイト(スーツケース)購入でポイント10倍
海外旅行に関する優待があるのは旅行好きとしては、ポイントが高いよね。
フィットネス
■ゴールドジム入会登録料5,000円(税抜)が無料
■コナミスポーツ エポスポイント2-4倍貯まる
体を鍛える優待も魅力的だよね。
娯楽
例えば、カラオケ館はエポスカードを提示してお支払いで利用すると室料が30%オフになるの!
20代前半の頃はこの優待をよく利用していたな。笑
他にも、BIC ECHOや地方のカラオケ店も対象になっているよ。
紹介したのは一部で、美容室やネイルサロン、居酒屋などの優待もあるよ!
ネットで申し込みが可能
エポスカードは、ネットでの申し込みが可能で最短即日発行なのも魅力の一つ。
新規発行特典として、2000円分相当のエポスポイントがもらるよー!
丸井で2000円引きのお買い物をしても良いし、
スタバカードに2000円分チャージしても良いし、
1000マイルとして、旅行に役立てても良いよね。
関連記事
まとめ
旅先で余分な現金を持ち歩かない為にも、クレジットカードは必須アイテム。
日常生活でも効率よくポイントを貯めてうまく活用したいよね。
エポスカードは年会費が永年無料だから気軽に使えて便利だよー♪
Thanks ♡