Hi! なつみぶるーです♡
InstagramのDMでウラジオストクについての質問を頂く機会も増えてきたの。
頂いた質問は個別に返信済みなんだけど、
みんなが知りたいことは他の誰かも知りたいことかな?
と、思ってブログにも共有しておこうと思う。
治安について
治安は良い方だと思う。
過度な警戒は必要ないかな?といった印象だったよ。
とは言え、夜遅くに出歩いたり、人気のない路地を歩いたりはしないことをおすすめする。それは日本でも同じことだよね。
必要な日数
必要な日数は、旅の目的によって変わってくるよね。
目的別の日数提案の記事を書いているからそちらをチェックしてね↓
服装
ロシアと聞くと極寒の地域に思ってしまうけど、ウラジオストクはロシアの極東に位置するから比較的暖かい地域だよ。
ウラジオストクは、北海道と同じくらいの緯度に位置するから北海道の気候に近いらしい。
私が訪れたのは、2018年の6月下旬と10月上旬。
6月下旬は、朝晩が冷えたのから薄手の羽織を持ち歩いていたよ。
昼間は、日差しが暖かくてノースリーブで過ごしていたよ。
昨年の秋は暖かい日が多かった為か、10月上旬でも日中は軽いコートとニットで過ごせたよ。
ただ、私たちが帰った直後からかなり寒くなったみたいだから10月でもしっかりと防寒対策をしておいた方が良いかも。
朝晩は気温がぐんと下がるから、ヒートテックを着込んで、昼間は脱いだりして調節をしていたよ。
あと、部屋着も暖かい素材のものを用意しておいた方が良いかも。
ベストシーズン
寒いのが嫌いな方には、6月〜9月の間がおすすめ。
雪がない季節の方が街歩きもしやすいしね。
私は、雪が降るウラジオストクをまだみたことがないから寒い時期にも行ってみたいんだよね。
ホテルについて
私がウラジオストクで実際に泊まったホテルについて、別の記事で詳しく書いているのでぜひ読んでみてね。
動画
こちらの動画では、下記の10項目について解説してみたよ。
*******************
〈動画の目次〉
①国 (0:45〜)
②フライト時間 (1:04〜)
③時差 (1:18〜)
④物価 (1:30〜)
⑤観光の仕方 (2:03〜)
⑥食事 (2:35〜)
⑦治安 (3:15〜)
⑧ビザ (3:55〜)
⑨ベストシーズン (5:22〜)
⑩おすすめしたい人 (6:45〜)
*******************
こちらの動画もぜひ観てね♪
「動画が役に立ったよ!」という方はチャンネル登録をお願いします♡
関連記事
まとめ
質問の中で多い順で言うと、
【1位】観光に必要な日数
【2位】ホテル
【3位】治安
な、感じかな。
ウラジオストクは、片道2.5時間だから日数は多くなくて大丈夫だし、治安についても過度な心配はいらないから気軽に旅できていいよね♡
Thanks ♡